top of page

Accessories

テキストの例です。

自由に変更できます。

豊四季教会の前身である柏教会は1971年に柏市内に創立されました。
その後、信徒数が急激に増加したため移転が検討され、1991年に流山市の現在の地に移りました。
その際に教会名も「柏教会」から「豊四季教会」と改められました。

豊四季教会は聖母マリアのご保護を願って 「平和の元后聖マリア」 に捧げられています。 

2023年9月より土曜のミサを中止いたします

主の降誕および年末年始の各ミサについて (24日10時の主日ミサ以外バスはありません)

主日ミサ
12/24(日) 10 時

主の降誕 夜半のミサ 
12/24(日) 18 時・20 時 茶話会

主の降誕 日中のミサ
12/25(月) 10 時 茶話会 

聖家族
12/31(日) 10 時

神の母聖マリア
1/1(月) 10 時

主日のミサについては

「カトリック東京大司教区HP」の現在の東京教区における感染症への対応を​ご覧ください。

 

消毒について

・聖堂に入る前(聖堂入り口に設置)

​・聖体拝領前(聖堂内通路に設置)

豊四季駅バス乗り場はコチラ

*教会写真日記(Instagram)*

【お知らせ 12月3日 待降節第1主日 (2023.12.3更新)】

「豊四季教会ニュース8月号」が下記よりご覧いただけます
東京大司教区 カトリック豊四季教会
ミサ時間
日曜 第1ミサ 8:00~9:00 / 第2ミサ 10:00~11:00
場   所:千葉県流山市長崎 2-444-1   
電話:04-7145-9933
最寄駅:豊四季駅(東武アーバンパークライン)  
徒歩20分(日曜のみ送迎バスあり)
小教区管理者 石脇秀俊神父
信徒以外の方でもだれでも自由に参加できます。見学も含めぜひお越しください。献金などについてはご心配はいりません。
また神父様とお話がしたい場合は直接教会にお電話ください。
bottom of page